「ディープヨコハマをあるく」
日本映画学校の同期だった佐野亨くんが、新刊を出しました。 彼らしい豊富な知識と雑学で 【…続きを読む】
日本映画学校の同期だった佐野亨くんが、新刊を出しました。 彼らしい豊富な知識と雑学で 【…続きを読む】
『夜明け前 呉秀三と無名の精神障害者の100年』の制作に携わって以来、 障害者の権利 【…続きを読む】
先日開催した『すごい民族誌映画がみたい!』第三夜の配信イベントでお会いした盛由子さん 【…続きを読む】
今週末の土曜日13:00-15:30にオンラインイベント・鴨網猟シンポジウムを開催し 【…続きを読む】
大学生や大学院生たちが和紙の魅力などを発信する団体「和処-なごみどころ-」。 和処さ 【…続きを読む】
『明日をへぐる』に登場した筒井良則さんの楮畑。 筒井さんは畑の管理が難しくなっており 【…続きを読む】
民映研があった事務所の建物、いよいよ解体。
長らく品薄で手に入らなかった民族文化映像研究所の作品総覧。 昨年末に新装版「民映研作 【…続きを読む】
昨日、朝日新聞に次回作のツチノコの映画のことを取り上げていただきました。 朝日新聞( 【…続きを読む】
民族文化映像研究所(民映研)といえば、新宿御苑の歴史が長いが、僕にとっては鶴川に事務 【…続きを読む】