第三回「素描」掲載されました
岐阜新聞のコラム「素描」。 第三回 “何を記録するのか” 民映研の取材先で出会った体 【…続きを読む】
岐阜新聞のコラム「素描」。 第三回 “何を記録するのか” 民映研の取材先で出会った体 【…続きを読む】
9日は母校の日本映画大学へ。 高橋世織先生の日本文化論のゲスト講師として参加してきま 【…続きを読む】
岐阜新聞の「素描」コラムに執筆します。 5月と6月の火曜日を担当します。 どうぞよろ 【…続きを読む】
「つづきの村」の店内に貼られた張り紙。 4年ほど前にこの会場で『鳥の道を越えて』を上 【…続きを読む】
製作者目線で、作り手のノウハウや実践例を伝えるインタビューシリーズ「ドキュメンタリー 【…続きを読む】
先週末、まちだ図書館まつりで行われたイベント、 「ふるさとって何ですか?」を開催しま 【…続きを読む】
『鳥の道を越えて』巡り巡って、今度は四国で上映です。 上映会場は、愛媛県「松山市駅」 【…続きを読む】
3月23日、まちだ図書館まつりで、ちょっと面白い企画を行います。 「鳥の道を越えて」 【…続きを読む】
先週日曜日の夜は、長野県木曽町へ。 木曽学研究所主催の「鳥の道を越えて」上映会に参加 【…続きを読む】
以前のHPに公開していた『鳥の道を越えて』を観た人向けの特典映像。 監 【…続きを読む】